▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

山恋うる日々のつぶやき


最近のつぶやき…


ブログ 2005年09月12日(月)

「ブログ」っていうものが話題になっている。
最初何かな? と調べてみたら早い話日記だという。
日記ならとうの昔から書いているし今更騒ぐほどのことではない。
…と思ったらこの「ブログ」とやら、いろいろな機能があって使い方次第で新たな広がりを見せるらしい。
で、この数日「ブログ」を研究してみた。
トラックバックってなに?
RSSってなに?
Pingってなに?
何かイマイチ分からない。

せっかくの「ブログ」も見る側が機能を生かしていない場合も多いようだ。
まぁ、ネットの世界は日進月歩。
いろいろなものが出てくるものだ。

業界の「ブログ」を辿ってみると面白い。
「毎日奮闘! ヤッホー」
「不動産おやじの奮闘記」
「悪徳不動産屋の独り言」
「雑魚の一言 鯛の多言」
社長の娘さんが書いている日記もある。
地域情報を発信しているものもある。
「ブログ」を使った業界戦略の特集まで業界誌に載った。

この「ブログ」流行に乗り遅れないように自分のサイトでも使ってみようかと思っている。

祭りと選挙 2005年09月11日(日)

69,180 byte

昨日今日と地元神社のお祭り。
町会ごとに神酒所を設けて御神輿、山車がでる。
昨夜は盛大に盆踊りが行われていた。
有線放送からはお囃子が流れる。
何となく浮かれた気分になってくる。

昨日は衆議院選挙の最終日。
候補者の絶叫がこだまする。
小泉首相が蒲田に来たらしくヘリが飛んでいた。
選挙もある意味では国家的なお祭りともいえる。
二つの祭りが重なってこの数日賑やかだったこと。

西部戦線異状なし 2005年09月06日(火)

70,642 byte

今日は喉頭ガン検診の日だった。
簡単な問診のあと検査になった。
おばあちゃん女医は先端がキラキラ光る細長い棒を取り出した。
「これを喉に突っ込むわけじゃありませんから心配しないで」
といって私の舌を引っ張りだし、棒を口の中に入れた。
「アーと声を出して」
「グェ〜〜」
舌を引っ張られているので声が出ない。
「グェ〜〜じゃありません。アーですよ」
「グェ〜〜」
「じゃ、今度はエーと言って」
「グェ〜〜」
「グェ〜〜じゃありません。エーと言って」
「息を吸って、はい、またアーと言って」
「グェ〜〜」
「はい、終わりました。今見せてあげますね」
と、椅子をモニターが見える位置に回した。

モニターには喉の中が映っている。
棒の先の光るものはカメラだったのだ。
洗濯機の排水ホースの中みたいなものが見えた。
「ほら見て、これが気管支の入り口。螺旋状になっている先が肺なのよ」
「ポツンと白いものがくっついているわね、これは痰が引っ掛かっているの」
「(汗;)」
「この両側が声帯。もしガンがあったらこんなにきれいじゃないのよ」
「これを見る限り喉頭ガンの心配はないわね」
「あなた、タバコを吸うの?」
「はい、ヘビーです」
「ヘビースモーカーじゃ、止めろといってもムリね。一生止められないわね」
「やめられない変わりに定期的に検査することね」
このセンセイなかなか理解がある。
「異常なしの証明書を出しますので待合室で待っててください」

こんな調子で検査が終わった。
とりあえず喉頭ガンの兆候はなし。

午後には肺がん検査の結果を聞きに美人女医さんのところへ。
結果は「異常なし」だった。

次回、大腸ガンと胃ガン検診の予約をして医院をあとにした。
今日は医者のハシゴだった。

ともあれ西部戦線は異常なしで通過したが東部(頭部)方面も診た方がいいかなぁ。

頂上現象 2005年09月05日(月)

92,947 byte

昨日は仕事をさぼって丹沢へ。
某ネット恒例のソーメン山行があったからだ。
ソーメン隊は沢班、尾根班の二手に分かれそれぞれのコースを楽しむ。
その後、ソーメンを突っつきながら昼寝、歓談。
総勢14名が参加した。

今回の場所は二股。
ここから尾根伝いに1時間ちょっとで堀山の家に出る。
過去に一度だけ下ったことがある道だ。
私をはじめ5名の尾根班はここを登った。
堀山の家に着くと番頭のカクさん、ヒゲさん、なっちゃん達が勢揃いしていた。
「やぁ、やぁ」と挨拶を交わしているとなんと、ももこさんが小屋から出てきた。
「テッちゃん久しぶり」
「ももこさんがなんでここにいるの?」
檜洞丸まで縦走しようと大倉尾根を登ってきたが、ここで”頂上現象”に取り憑かれたらしい。
山頂めざして歩いてきた人が堀山の家の手厚い歓迎でつい長居し、「頂上行かなくてもいいや」となる。
これが有名な堀山の家の”頂上現象”と言われるものなのだ。

二股でソーメンをやるので来ない?と聞くとももこさん「一緒に降りるワ」
カクさんもあとから駆けつけ2名が飛び入り参加となった。
お二人は遠慮してか、あまりソーメンを食べなかったなぁ。

一足先に二人は大倉までの長い林道に姿を消した。
思いもかけず懐かしい山仲間に会えた嬉しい1日だった。

IT講習会 2005年09月03日(土)

48,458 byte

商店街の有志が私にパソコンの初歩を教えて欲しいと言ってきた。
先々年賀状のデザインくらい自分で作ってみたいのと夢があるようだ。
自分は人様にPCを教えるほど詳しいわけではない。
熱心なお願いに負け、仕方なくパソコン初級教室を開くことになった。
生徒は3人。
女性二人に70代の男性一人。
商店街の事務所を借りて二日間の講習になった。

さて、人にものを教えるということは意外に難しい。
教え方によっては興味をそらせてしまう結果にもなりかねない。
教える方も教えるための勉強が必要なのだ。

そこで見つけたのが写真の教材。
以前、役所のIT講習会で使われていたものだ。
このテキストは非常に易しく書かれていて「電源の入れ方」から始まり、最終的にインターネット、メールの送受信までできるようになる。
書店で改訂版を人数分取り寄せ、私も勉強、講習に備えた。

昨日、一昨日の二日間、各1時間半ほど講習をした。
3人の”生徒”達の技量がマチマチなので初心者のペースで進行。

文字入力の練習。
「…してみましょう。」が「…してみまっしよう。」となったり自分の”若き日”を思い出されるお勉強会だった。

立山の遭難 2005年09月01日(木)

立山の一の越から雄山までの稜線を歩いていたときふと気が付いたことがあった。
1989年10月。
税理士の一行がここで大量遭難した事件だった。
11人中8人が疲労凍死。
楽しかったはずの紅葉と温泉の山行が一瞬のうちに悲惨な事故になった。
急激な天候の変化に彷徨するパーティー。
富士の折立から真砂岳の間で数人の遺体が見つかった。
今、自分が歩いているこの山道なのだ。
歩きながら当時に思いを馳せると熱いものがこみ上げてきた。

遭難。
誰も好んでするものではない。
しかし、不幸にして命を絶った人もいる。
普段、何気なく歩いている山道でも過去に遭難の現場であることも多い。
そんなとき、無意識に頭を下げて歩いている自分に気が付く。

納涼盆踊り大会 2005年08月26日(金)

87,913 byte

商店街恒例の納涼盆踊り大会が今年も始まった。
今日と明日、二日間にわたって盛大に行われる。
例によって地元に住む演歌歌手「中島ゆきこ」が熱唱していた。
このあと、阿波踊りや飛び入り歓迎の「流し盆踊り」が長い商店街を踊りながら練り歩く。
模擬店も多数出て祭りだなぁ、と感じさせる夜になるのだ。

明日は商店街主催のオークションがある。
テレビ、新米、松茸、ルイビトンのバックなど豪華な品物が出品されるらしい。

今夜は飲み会なので盆踊りは観ることができない。
明日のオークションでも見に行ってみようかしら。

喉頭ガン 2005年08月23日(火)

行政サービスの一環として40歳以上の成人を対象に生活習慣病、胃ガン、肺ガンなどの検診を無料でやってくれる。

無料なので行きつけの美人女医さんのところで生活習慣病と肺ガンの検診を受けた。
生活習慣病の結果は相変わらず「休肝日を作りなさい」
肺ガン検診については今月末辺りに結果が出るみたいだ。

山から帰ってから喉が痛く、イガラっぽい。
咳が一晩中止まらない。
こりゃ喉頭ガンか?
耳鼻科は10年前、喉に魚の骨が刺さったときに行ったきりであまり縁がない。
無料検診に喉頭ガン検診も含まれていたので近所の耳鼻咽喉科へ電話した。
既に定員に達し受付は終了したとのこと。
じゃ、有料でお願いしますと受付へ頼み込んだ。

「タイミングがいいですねぇ。キャンセルが出たので9月6日に検査できます」とのことだった。
「検査はお願いすることにして、それとは別に今、喉の診察をしてくれませんか」

診察室に入ると70過ぎほどの品の良いおばあちゃん女医がいた。
「喉頭ガンはね、声が出なくなるのよ。あなたは良い声しているわ」

ルゴールを塗って鼻と口から訳の分からない蒸気を吸わされた。
これが耳鼻咽喉科の定番治療のようだ。
「粘膜アレルギーかも知れないわね。お薬を出しましょう。これで咳が止まればしめたものね」

ま、タバコを止めりゃ喉は治るんだろうがタバコを吸いながらいかに健康に生きようかと模索している私の強い意志を感じたのか、おばあちゃん女医は禁煙しろとは一言も言わなかった。

”夏”は終わった。 2005年08月22日(月)

135,604 byte

剣岳から生きて帰ってきた(笑)
今となっては笑い話だが3泊4日の間に面白い(?)出来事があった。
「登山靴を電車に忘れる」「高山病にかかる」
もちろん他にも貴重な体験や勉強もさせてもらった。

不思議なことに本当に自分が剣岳を登頂したのだろうか、と今でも実感がわかない。
まるで夢の中の出来事みたいだ。


昨日から仕事に復帰。
身体と思考はまだ夏休みモード。
このギャップはいつ縮まるのだろう。

夏休み 2005年08月15日(月)

やっと今日から夏休みに入った。
休みっていいな(^_^)v
なんと嬉しいことだろう。
今日は今朝から何もせずボ〜〜っとしている。
この空間がとてもいい。
俺って基本的には怠け者なんだなって感心する。

おっと、いつまでもボ〜〜っとしてられない。
ぼちぼちパッキングでもするか。
デジカメ充電よ〜し!
カッパよ〜〜し!
あとなんだっけ?

↑前のページ / ↓次のページ

ページ移動 / [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]


Web Diary UpVersion ver 1.26