■ あぁ、この空虚感
|
2005年12月29日(木)
|
●あぁ、この空虚感
年賀状書きがやっと終わった。 例年に比べ相当遅くなったが、めでたくポストに投函。 腕が相変わらず痛く上がらないのでパソコンの大掃除はパス。
恒例の越年山行は腕が痛いのと風邪が何となく治っていないのでやむなくキャンセル。 2年ぶりに木の又小屋にお邪魔しようと思っていたのにまったく残念だ。 これで正月の楽しみが消えた。
大晦日から元旦にかけて家にいるのは何十年ぶりだろう。 なにせ家にいたことがないからこういう場合の過ごし方が分からない。 紅白歌合戦なんてとうてい観る気がしない。 映画でも観に行くか。 ヨドバシカメラの福袋でも買いに行くか。 どれを取っても山とは遠い話。 この空虚感を埋めるには早いとこ腕と風邪を治すことだね。
●腕の話 腕の痛み、今朝、大学病院に電話したら「診療は年末のお休みに入ってます」だって。 さっき、友人が来て「そう言うのって頭から来ている場合があるから脳を調べたら?」だと。 脳が原因だったら半身麻痺だろう。 自分で脳に”若干の障害(例:物忘れ・ボケ他)”があるのは分かっているがそれが原因とは思えない。 家にあった「鎮痛消炎剤」を含んだ湿布を貼ってみた。 これを貼ると具合がいい。 ヒンヤリして痛みが薄れ腕が少しだが上がるような気がする。 このまま快方に向かってくれるといいのだが…。
|
|