3月1日 (水) 「不動産屋ってそんなに儲かるの?」 ぷらもーる商店街に新規に不動産屋ができましたね。 この一角だけで不動産屋がなんと5軒!! 駅から歩いて左側に4軒並んでいます。 反対側に1軒あるから都合5軒となりました。 更にその先にもう一軒。国道側に1軒。奥に1軒。 ざっと勘定しただけでひとつの商店街に都合8軒の不動産屋さんがあるのです。 先日、ある人に聞かれました。 「不動産屋ってそんなに儲かるの?」 なんのことかと思ったら、 「不動産屋が5軒も並んでいる。他の商売では考えられない現象だ」と言うのです。 もっともな話です。 各地からお客さんが集まる合羽橋商店街のように専門街なら分かります。 子供服、紳士服、女性専門とカテゴリーが別れていれば影響はないでしょうが同じ洋服屋さんが5軒並べば何軒かは潰れます。 八百屋さんだって自転車屋さんだって並んでもせいぜい2軒でしょうね。 ある程度の競合は競争原理が働きお客さんにとっては良いことです。 それにしても、5軒集中しても成り立つ不動産屋って不思議な商売ですね(^_-) |