山 域 |
伊豆大島 |
山 名(標高) |
三原山(764)  |
登山年月日 |
2006年3月14日(火) 【日帰り】 |
コースタイム |
三原山頂口〜(0:30)〜三原山〜(0:30)〜三原山頂口 |
天気・コース・参加者 |
行動記録 |
天気 /
竹芝桟橋−大島(岡田港)〜三原山〜大島園
2名 |
大島は椿の真っ盛りとのこと。
東海汽船企画の「日帰りウォーキング椿コース」に行った。
山頂口までは乗り合いバスに乗る。
ここからは徒歩で山頂の火口展望台まで歩く。
歩道は舗装され運動靴で充分。
晴れたり曇ったりの天気だったが、時折立っていられないほどの強風が吹いていた。
お鉢を回れば火口を覗くことができたようだが風が強いのとバスの時間の関係で諦めた。
平日にもかかわらずツアーなど大勢の観光客で賑わっていた。
|
メ モ |
東海汽船の「高速ジェット船」で竹芝桟橋から岡田港まで1時間45分で着いてしまう。
中学の修学旅行の時、大島まで丸一晩かかったことを思うと隔世の感がある。
大島園では椿まつりが開催されていた。
椿は満開で、大島桜も見事な花びらを咲かせていた。
たまには観光気分のウォーキングもいいかも知れない。
|
【写 真】 |
|
写真のコメント/左:三原山山頂口から見た三原山 右:溶岩の堆積あとがいたるところに。 |