山 域 | 神奈川県湯河原町 | 山 名(標高) | 幕山(620) | |
登山年月日 | 2006年2月21日(火) 【日帰り】 | |||
コースタイム | 幕山登山口〜幕山山頂〜幕山登山口 約2:00(休憩含む) | |||
天気・コース・参加者 | 行動記録 | |||
天気 ![]() ![]() 幕山登山口〜幕山山頂〜幕山登山口 2名 |
梅が見頃ではないかと幕山へ。 人で賑わう公園を離れ登山口を登ると急に静かになる。 若いカップルが手をつないで息を切らせながら登っていた。 山頂は曇っていたにもかかわらず比較的展望がよかった。 大石ヶ平方面から下りようかと思ったが既に時間が遅かったのでピストンにした。 梅は全体の30%ほどが開花していた。 まだまだ見頃はこれからかも? |
|||
メ モ | 真鶴道路手前から旧道に入ってしまいたどり着くまでちょっとまごついてしまった。 梅園は例年のように出店が出て人で賑わっていた。 以前来た時と違うのは200円の入園料を払うようになったことだ。 幕山登山口は受付のゲートの先だから登山だけの目的でも入園料は必要になる。 南郷山から回って下りれば”関所”は出口になるので入園料は必要ないのかも知れない。 |
|||
【写 真】 | ||||
|
||||
写真のコメント/幕山登山道の途中から見下ろす真鶴半島。 |