Re: 赤城山荒山高原 ( No.1 ) |
- 日時: 2016/06/08 21:25:04
- 名前: 月火美人
- yu-yu-さん
こんにちわ 赤城山、荒山ハイク18名 お世話になりました  5時間弱の山行、満開のツツジ  ジャストでした。 (展望は無かったけど 
9年前に同じコースを 歩いたのに、全然思い出せず、 情けなくガックリ! ツツジが綺麗に咲いていた事しか思い出せません でした。年は取りたくないわね!
来月7月は一年に一度の一泊山登り例会! 楽しみにしていますね お天気快晴を祈ってまあす!
|
Re: 赤城山荒山高原 ( No.2 ) |
- 日時: 2016/06/09 10:47:17
- 名前: テッちゃん
- 参照: http://lets-bb.com/mountain/index.shtml
- yu-yu-さん、月火美人さん。
赤城山山域のハイクお疲れ様でした。 ツツジがきれいだこと! 霧の中のスタートだったようですが梅雨空の中、荒天にならずよかったです。 来月は一泊例会ですか! 楽しみですね。 レポートを楽しみに待ってます!
|
Re: 赤城山荒山高原 ( No.3 ) |
- 日時: 2016/06/11 07:45:08
- 名前: numata
- 参照: http://www.a-numata.com/
- yu-yu-さん、月火美人さん、荒山高原ハイクお疲れさまでした。
モヤの中のレンゲツツジも、またオツなものでした。 この辺りはツツジの名所とのこと、また晴れていれば素晴らしい展望のようです。私も行きたい山域の一つ、我が家からは少々遠いです。
月火美人さん、二度目三度目の山は前の記憶が飛んでいた方がいいです、新鮮で。私など山に限らず日常的に記憶が飛んで困っております。
yu-yu-さん、山の企画1年分くらいは頭にストックされているのでしょう、季節とマッチさせて。いつもすごいですね。 今回のツツジハイク、私は浅間山麓の湯の丸高原あたりを想像しておりました。 次回ははやくも夏山遠征とのこと、ズバリ八ヶ岳山域、いかがでしょうか? 晴れるといいですね。
|