▲戻る / タイトル一覧 / 最新の10件 / ログ検索 / 過去ログ / 管理者用

山恋うる日々のつぶやき


最近のつぶやき…


続 耐震偽装 2005年11月30日(水)

国土交通委員会で耐震偽装が行われた関係者が参考人として一堂に会した。
肝心の姉歯建築士が欠席していたので本当の動機はまだ闇の中だが、質疑をニュースで聞いている範囲では何か論点がずれているとしか思えないのだ。
「言った。言わない」の応酬は枝葉の問題のかき回しにすぎない。

建物を建築するには設計があってそれを検査機関に審査してもらう。
この審査が以前行政が行っていた「建築確認」なのだ。
「建築確認」が下りないと、いかなる建物でも建てるわけにはいかない。
「建築確認」が通ったから「ヒューザー」などのデベロッパーは建築会社に建築を依頼し、建築にかかる。

ヒューザーの小嶋社長は言う「建築確認という言わばお墨付きがあって建物を建てたのだ。なんの違法性はない」
「お墨付き」を出した検査機関は行政の代わりの立場だ。
偽装を見逃したのならその責任は民間の「イーホームズ」それを監督する立場の行政だ。
これが小嶋社長の言い分だ。

検査機関の「イーホームズ」にしても故意に審査を甘くしたわけではないだろう。
マニュアルにない検査項目まで目を通すことをしなかっただけだ。
悪意をもって巧妙にコンピューターに入力された偽装箇所を見つけるのは容易ではないと思う。

テレビに映った若くて物静かな検査機関「イーホームズ」の社長。
声を荒げ激す「ヒューザー」の小嶋社長。
両者の「言った。言わない」の内容は偽装が判明してから公表するまでの過程でのことだ。
真相に迫ったやり取りになっていない。
そんな枝葉のことだけを大きく取り上げおもしろおかしく報道するマスコミもマスコミだ。

姉歯建築士がなぜ、なんのために偽装をしたのか。
本人の口から語ってもらわなければ突破口は開けないのではないか。

一方、販売会社「ヒューザー」はマンションを買ってもらった住民に対しては民法上の「瑕疵担保責任」を負う。
欠陥を知る知らないにかかわらず「瑕疵担保責任」は逃れるわけにはいかない。
住民に対してどう対応するのか、今後の課題だ。

一連の報道を見て思うことがある。
不動産・建築関連の社長たちはみな腹が坐っている。
少々のことには動じることはない。
太っ腹な人間の集まりなのだ。

常に泣きを見るのは末端の庶民だ。
20年30年といった住宅ローンを背負い、終の棲家と手に入れた住まいがこの有様では泣くに泣けない。
なんとか一般庶民が泣きを見ない社会になることを祈ってやまない。

さよなら700形 2005年11月27日(日)

98,127 byte

川崎のヨドバシカメラに行った際、京浜急行大師線のホームで人だかりがしていた。
何かと思い近寄ってみると赤い電車に「さよなら700形」のプレートがかかっていた。
その写真を撮る人の群れだった。
なんだかよく分からないまま私もどさくさにまぎれて写真を撮った。

あとで調べてみるとこの電車、
昭和42年より登場した車両だったが、廃車が進み現在では大師線のみで運行していたのだ。
そして、今月の28日に700形すべての引退が決まったものらしい。
京浜急行電鉄「さよなら700形」のイベントの一環だったようだ。
記念入場券の発売やさよなら運転をやっている。

鉄道マニアのことを”鉄ちゃん”というらしい。
私も”テッちゃん”だが鉄道マニアではない。
まったく関係のない話だけど…(^^ゞ

耐震偽装 2005年11月25日(金)

耐震偽装のマンションが連日マスコミを賑わせている。

ニュースの世界と思っていたらこのマンションに住んでいる人と話す機会があった。
この男性、姉歯建築士が設計した強度偽装のマンションを買った人で1年前に購入したばかり。
何も知らずにマンションに帰ると報道陣にワッと取り囲まれた。
インタビューを受けた様子がテレビに放映されたらしい。

前夜、マンションの住民と建築会社の社長を交え説明会が開かれた。
この建築会社では建て替えをしたいという。
建て替えの間どこか仮住まいを探して欲しい。
期間は約2年。
その家賃などの費用は会社側が負担するという。

耐震強度を偽ったマンションの事件が連日報道されている。
震度5強で倒壊するとか、自重で崩壊するのは時間の問題などマスコミはこぞって報道している。

町中の建築現場を見て(こんな基礎でいいのかなぁ)と素人でも心配してしまう現場があちこちで見かける。
今までは設計を無視し、現場の手抜き工事が取りざたされていたが、今度は設計そのものが「いいかげん」なものが表沙汰になったのだ。
建物の強度計算など素人に分かるはずがない。
どちらにせよ見かけだけ立派で高額な「一生の住まい」を買わされる庶民はたまらない。

この男性。
たまたま奥さんの実家がこの近くなのだそうだ。
買ったばかりのマンションを立ち退くのは不幸だが、仮住まいの期間だけ奥さんを実家に預け一人住まいをするのだそうだ。
この件に付、何となく明るい表情に見えたのは気のせいだろうか。

大倉尾根の関所 2005年11月24日(木)

オフ会が終わり大倉尾根を下っていった。
大倉高原山の家にさしかかった。
小屋番の夏目さんがいた。
我々を見て「やぁ」といった目を向けた。

「今年はやらないの?」と夏目さん。
ここでワイワイやっているオフ会のことだ。
予期していた質問だったが瞬間返事に困った。
「茨城軍団がここにテントを張る予定だったけど、急にキャンセルになって…」
「それに今回はあまり人が集まらなかったので、堀山の家へ行ってきた」
などと、ワケの分からない言い訳をしてしまった。

大倉高原はテント場があるし水もある。
展望も最高だし魅力のある小屋だ。
03年から今年4月の山開きまで過去4回、ほとんど毎年こちらでお世話になっている。
想い出が詰まった小屋であり夏目さんなのだ。

来年も、時期を見てまたこちらにお世話になろうかな、などと考えながら大倉高原をあとにした。

低山山歩オフ会in堀山の家 2005年11月21日(月)

61,156 byte

大成功のうちにオフ会が終了した。
日帰りを含め12名の方が参加してくれた。
有り難いことです。
みなさん、お疲れ様でした。

小屋の番頭さんカクさんから「お品書き」をもらった。
19日の夕食
 ご飯
 おでん
 焼き物(さんま大根おろし添え)
 焼き餃子
 大根サラダ
 漬け物
 みそ汁

19日 酒のつまみ
 焼き味噌(カクのオリジナル)

嬉しいじゃないですか。
スタッフのなっちゃん、大ちゃんなど主要3名が欠けた中、一生懸命我々のために考えてくれたのだ。
「このとおりできるか分かりませんが…」と、カクさん。
いやどうして美味しく頂きました。
ストーブの上でクツクツ煮えたおでん。
早速頂きました。
生サンマは炭火で焼いて…。(レポートで詳細)
お品書きにないお餅なども焼いてくれて私は3個も食べちゃった。
「ここへ来たらなにも遠慮は要らないからね。好きなようにやって下さい」
気取りもなくユーモアたっぷりのスタッフ達。
遠慮せずにやらせて頂きました。

20日の朝食
 バケットパン(ジャム&バター)
 ベーコンエッグ
 生野菜
 ポタージュスープ
 コーヒー

飲んだ明くる日にふさわしい昼食。
フランスパンにコーヒー、スープ。
前夜の残りごはん、通称「ムカデご飯」のオジヤは美味かった。

とにもかくにも飲んだ、食べた、語った。
何を飲んだっけ?
何を喋ったっけ?

今、一生懸命思い出している。

お品書きの隅に「料亭・堀山 スタッフ一同」の文字が。
堀山の家の暖かさを感じるサインであった。

お世話になりました。
また機会がありましたら宜しくお願い致します。

今年も残りすくな 2005年11月10日(木)

年賀状の売り出しや、繁華街にクリスマスツリーが点灯したなどのニュースを聞くと今年もあと僅かなんだなぁ、と寂しい気持ちになる。
本当に1年って早い。

近所の同級生の家に早くもイルミネーションが飾られた。
屋根から地面まで家の全体を飾り付けた。
この家のイルミネーションは年々派手になる。
今年はサンタクロースやトナカイの大きな人形がブラ下がっている。
夜になるとまぁ明るいこと!
暗い路地が真っ昼間になったよう。

これは孫のためなんだそうだ。
去年は年を越して何ヶ月か点いたままになっていた。
ワケは孫の誕生日まで点けていたのだそうだ。
今年の派手さの理由は何だろう。
多分何かの祝い事があるのではないか。
七五三かなぁ。
孫のためにここまでやるおじいちゃんも珍しい。

享年11歳… 2005年11月07日(月)

友人の家には立派な仏壇がある。
遊びに行ったとき何気なく仏壇を見ると過去帳があった。
過去帳は当然ながら今日の日付が開いてある。

鈴木クロ
平成14年10月31日
享年11歳

この家で最近誰かが亡くなったという話は聞いていない。
まして11歳になる子供もいないはずだ。
多分…、とは思ったが聞いてみた。
「クロさんって誰?」
やっぱり飼っていた犬だった。
「おばあちゃんが可愛がっていたのよ」
そのおばあちゃんはとうの昔に亡くなっている。
クロは3年前まで生きていたのだ。

ペットを家族と同じ扱いで過去帳に記帳しているこの家の暖かさを感じた。

そう言われてもねぇ… 2005年11月05日(土)

Spamメールやウイルスメールが相変わらず後を絶たない。
その手口は千差万別でなかなか手が込んでいる。
というか、熱心さがかえって笑えるのだ。
近頃は女性が男を求めるというタイプが多くなった。
例えばこんなヤツ。

HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH

★メッセージ★

「いきなりで申し訳ありません。麻紗子と申します(^^;お聞きになっていますでしょうか?お願いしたいことは、端的に言ってホリエモンです。
私は歯科病院経営を行っているのですが、仕事が忙しく彼氏を作る時間もありません。
オオボケは本当にご無沙汰で、もう5年はしていないと思います(-_-
正直、したいです!でも、ホストなんかだとお金と時間がかかってしょうがありません(あと、少しニガテもありますが)。
私としましては、割り切りで「1回いくら」というお話をさせていただきたいのです。
私が一番求めていたことは、あなたの精力だけです。お願いする立場ながら申し訳ないのですが、私の願いを叶えていただければ、お礼します・・・・・・
ご連絡をもらえるとうれしいです。それでは、お待ちしています。」

HHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH

女性の歯科医ねぇ。
彼氏をつくる機会もないとは可哀想。
お相手をするとお金をくれるらしい。
なんと魅力的なお話しだろう。
でもねぇ、精力だけを求められても…(^^ゞ

これに返信するといったいどんな罠が待ち受けているのだろう?

山頂にて 2005年11月04日(金)

80,979 byte

一昨昨日行った鍋割山の小屋前で鍋焼きうどんを食べていた。
そこに中年の男性が同じベンチにどっこいしょと荷物を降ろした。
人なつっこい人で何かと話しかけてくる。

「お宅さん、腹が出てますね」
(よけいなお世話だ)

「お酒飲むんでしょう?」
「ええ、毎日」
「だから腹が出るんだ」
(見ず知らずの人に言われたくないね)

「あなたは飲まないんですか?」
「飲めばいくらでも飲めるけど、ボクは岩をやっているから酒は飲まないし、タバコも吸わない」
(ハイハイ、自己管理のしっかりした人だこと)

「どちらから来ました?」と私に聞く。
「東京の蒲田です」
「ああ、蒲田ですか、何年か前大田の労山に所属していたんですよ」
「私も居ましたよ」
そんな話から誰それを知っているか、誰々は退会したなんて話題になった。

「あ、そうそう、△△さんって知ってますか?」と、思い出したように聞いてきた。
知っているどころではない、△△さんは低山山歩で知り合った初期のネット仲間だ。
職場にも遊びに来たことがある。
しかし、メールアドレスが変わったようでオフ会の連絡も取れない状態になっていたのだ。
「じや、メールを打っておきましょう」とケイタイを取り出した。
「えーと、テッちゃんに会いました、と…」

私のアドレスを教え分かれたが、どこにどんなつながりがあるか分からない世の中だ。
腹の話は許すとしよう。


Web Diary UpVersion ver 1.26