
時々無性に歌でも唄おうかと思うときがある。
で、友人の経営するカラオケスナックへ行った。
ここのマスターはハワイアン奏者のプロだ。
ステージにはスチールギター、ボンゴ、ギロ等ハワイアンに関する楽器が揃っている。
毎週木曜日には「ハワイアンディー」と称してハワイアン好きが集まってワイワイやるらしい。
ウクレレ、フラダンスは今静かな流行となって、カルチャーセンターなどでも人気があるという。
彼は昼間はウクレレ教室を開いて本業より忙しい思いをしている。
で、私はといえばハワイアンには全く興味がない。
歌はもっぱら古い歌謡曲。
最近覚えた「函館哀愁」などを唄ったりする。
写真は金平糖。
その隣にある果物は本物ではない。
「マラカス」なのだ。
近頃このようなグッズが売られているのだそうだ。
手のひらに入ってしまう小物だがなかなかいい音がする。
カラオケグッズとして密かに持ち歩くといいかもしれない。