
幻の(?)焼酎と言われている「森伊蔵」。
森伊蔵720mlは有名デパートで買えるらしい。
しかし、1800mlは蔵元直接の販売なのだ。
「かめ壷焼酎 森伊蔵 1800ml」は蔵元の森伊蔵で電話による予約抽選販売のみでしか買えない、とっても貴重な焼酎なのだそうだ。
ネットオークションでなどではプレミアが付いて2万円前後で取引されているという。
そんな大変な焼酎「森伊蔵」が宅配便で届いた。
その訳は息子の女友達が執拗に電話をし、当てたものだった。
まず、森伊蔵に電話をする。
自動音声で「受け付けました」と応答がある。
だがここにつながるだけでも大変なのだ。
まず話し中が多い。
かけた電話番号を先方が記録していて毎月一定の日に締め切る。
翌月の決められた期間に初めにかけた電話から森伊蔵に電話する。
ここで抽選の発表がある。
めでたく当選した暁には代金を振り込む。
当選確率は宝くじと同じか。
もちろん品代は定価だ。
品物が届くのは2ヶ月先。
電話が繋がって当選し、品物が届くまでなんと1年がかりだったという。
届いたその日、なぜか親類縁者が続々と集まってきた。
「おお! これが森伊蔵か!」
などときき酒をし、ある人はお湯割り、ある人はロックでと思い思いのスタイルで森伊蔵を嗜んだ。
あっという間に一升瓶は空になった。
カラになった瓶は”いいちこ”でも詰めて飾っておこうと思っている。
森伊蔵酒造「公式ウエブページ」
http://www.moriizou.jp/index.htm