
去年から今年にかけてネズミの大発生があったのだろうか?
あちこちでネズミの被害報告がでている。
天井裏がうるさい、台所の食べ物がなくなるなど。
今までネズミによる被害など全くなかった家でも「こんな事は初めてだ」という人が多い。
マンションでもアパートでも一戸建ての家でも同様の声が聞かれる。
人ごとだと思っていた我が家でも初めてネズミの進入が確認された。
食べ物への被害はないので台所や部屋への侵入はないようだ。
天井裏の運動会は夜になると始まる。
ガサガサ、バタバタ、ガリガリ、ガタガタ…。
うるさくって目が覚めてしまう。
このまま放っておくと巣を造り、子を産んで、文字通りねずみ算的に数が増える。
対策はないものか。
ネズミは学習能力が優れていて餌や確保器では根本的な駆除にならない。
そこで最新兵器の登場!
「ペストコントロ」
超音波と電磁波でネズミを追い出すのだ。
ネズミだけに聞こえ、かつネズミが嫌う波長の超音波と壁の中の配線を通してネズミの嫌う電磁波を発生させる器具なのだ。
早速ネットで購入。
手ぬぐいでほおかぶりし、ヘッドランプを頭に付けて押し入れの点検口から天井裏へ這い上がる。
ペストコントロを梁の上にセット。
これでおしまい。
体験者の声では2週間で効果が現れ、ネズミがいなくなったそうだ。
我が家では次の日から天井裏が静かになった。
かれこれ3週間が経つが、まったくネズミの気配がなくなった。
ネズミは一家全員が家出をしたのだ。
ネズミは寒い日や雨の日が続くと家の中に入り込んでくるという話もある。
近所の家が次々と新築されてネズミが進入できない構造の家が増えた。
そのために我が家のような穴だらけの家に移動するのだという説もある。
我が家は山小屋と同じなのだ。