
丹沢大倉高原山の家でのオフ会は去年に引き続き2回目になる。
総勢7名の方々が集合してくれた。
小屋番の夏目さんが登ってきたのをきっかけに小屋前のベンチに場所を移動。
「薪を拾ってきて」と夏目さん。
「今日は風呂は要りません」と我々。
しかし、誰彼となく薪を集め火をあおる。
名物五右衛門風呂が沸き上がった。
「入浴シーンは撮影禁止だぞ!」と夏目さん。
だが「ネットに載せなきゃいいんだ」とフラッシュの閃光が風呂の回りを取り囲む。
撮されていろ方も安心してか大胆ポーズ!
夜景を眺めながらの五右衛門風呂は言うことなし。
つい長湯になってしまう。
ランプの灯りを囲んで歌が始まる。
ギター、タンバリンの伴奏で大合唱。
下界のしがらみを忘れ、澄んだ山の空気の中で仲間と唄い、語る。
やっぱり山はいい、仲間は最高だ。
「また来年お邪魔しますね」と小屋番さんに言ったら、
「来年と言わず秋に来なよ」
秋かぁ、秋もいいなぁ。
今年、秋にもう一回やりそうな気配かな?
懲りてないなぁ^^;